出版社の営業部で変人扱いされていた馬締は、人とは違う視点で言葉を捉える能力を買われ、辞書編集部にスカウトされる。そこで新しい辞書「大渡海」の編纂に関わることになり、辞書作りに没頭する。その一方で、大家の娘・香具矢と出会い、彼女に恋をする。出典: U-NEXT
ライター/東一葉
解説/鯉西編集部
#01舟を編むフル動画無料視聴方法
「舟を編む」はU-NEXTの無料期間を利用して0円で視聴することができます。
U-NEXTは31日間のお試し期間が設定されており、期間内に解約すれば料金が発生しません。
#02舟を編む作品情報
辞書編纂の場を舞台に、辞書づくりに人生をかけた人々の姿を描いた人間ドラマだ。
コミュニケーションが苦手だが言葉を愛する主人公が辞書編集部に異動して新しい辞書が出版されるまでを、彼を取り巻く様々な人との触れ合いで「生きた言葉」を探り当てていく物語。作品データ
上映時間 | 133分 |
製作年 | 2013年 |
製作国 | 日本 |
原題 | - |
配給 | 松竹 アスミック・エース |
公式サイト | - |
受賞歴
第37回 日本アカデミー賞 2014年 | |
受賞 | 優秀作品賞 優秀監督賞 優秀脚本賞 優秀主演男優賞 |
ノミネート | 優秀主演女優賞 優秀助演男優賞 優秀音楽賞 新人俳優賞 |
#03舟を編む予告動画・あらすじ
予告動画
あらすじ
玄武出版の辞書編集部に38年間勤めてきた荒木(小林薫)はまもなく定年を迎える。
定年後は病気がちな妻の側にいたいと勤務の継続はしない。 そこで、荒木の後任を同じく辞書編集部で働く西岡(オダギリジョー)とともに探すこととなる。#04舟を編むキャスト・スタッフ
#05舟を編む見どころ
松本教授の後光
監修者役として出演しているのがベテラン俳優の加藤剛だ。
どんな辞書を作りたいのかを辞書編集部のメンバーに伝えるシーンが冒頭にある。 そこで、松本教授は「ある言葉を知りたいと思うことは人と繋がりたいということ。 だからこそ、生きている辞書を作りたい」と語る。真締の恋
真締が下宿先の大家、タケばあさんの孫娘である香具矢(宮崎あおい)に恋をする。
香具矢は板前修業で京都から東京に出てきて、タケと同居を始めたのだ。 香具矢に心奪われた真締が仕事も手につかなくなる。西岡の軽さ
オダギリジョーの専売特許とでも言うべきか、軽い男の役がよく似合う。
今作でもオダギリは、西岡というチャラい男を演じている。 しかし、今回のチャラさはフットワークの軽さとして表現されている。#06舟を編む感想・評価
壮大な辞書作りという世界
今まで何気なく使用していた辞書が長年に渡り信用されてきたのは、このページを開けば正しい意味が載っている、正しい使い方がわかるという信頼あってこそなのだと、今更ながら気がついた。
この信頼を作り上げること、信頼を裏切らないために、1つのミスも許されないという緊張感と生きている辞書をという使命感を12年という歳月をかけて持ち続けて作業している現場を映画を通して知ることができた。切なさ
松本教授が入院したという知らせが入った時、辞書編集部では単語の欠落が発覚して校正作業は全部一時中止し、単語の欠落がないかどうの確認作業を行わなければならなくなった。
真締と嘱託社員として編集部に復帰していた荒木とともに松本教授を訪ねるが、体調が芳しくないことを悟る。みんなの感想・評価
今日の映画🎬
— 🌸エルサ🌸笑瑠咲🌸 (@daian_td) September 8, 2018
三浦しをん作、舟を編む
2013年
松田龍平、宮崎あおい
オダギリジョー、加藤剛他
大好きな一本。
縦軸に、辞書を作り
細やかな思いを込めて
言葉の海を渡る物語
横軸に、好きな人、大切な人への
穏やかな愛を語る
秀作。
ベテラン、若手俳優の
バランスが心地よい。 pic.twitter.com/k5cCblRQNt
●舟を編む
— ジョゼ (@moviestalker102) July 2, 2020
言葉の海を渡る1隻(冊)の舟(辞書)
15年の歳月をかけ「大渡海」を作り上げる。
茶色を主とした映画の世界に、紙媒体の黄ばみや独特な香りを感じる。また素朴な茶と、暗げな彼の家は感情に起伏のない彼を連想させる。
寡黙ながらも、熱い夢を持つ主人公に心を奪われる1作。 pic.twitter.com/weQZHdNOlZ
『舟を編む』鑑賞。
— John🕺Koya (@john59pen) October 24, 2020
辞書作りは地道で長く単調でつまらない作業かもしれないが、何故か胸の奥底がジワジワと。言葉って不思議。そして時代の流れって早いな。
正直自分好みの映画ではない。でも成長する過程でわかってくるのかな。
ただそこに全力をかけている姿にとても感動しました。 pic.twitter.com/Ws0DJX0Q2D
#07舟を編むまとめ
物語は辞書作りから離れることはない。
しかし、真締を取り巻く下宿先での大家タケとの会話、編集部での西岡との友情、香具矢との恋と盛り沢山な物語だった。